成澤商店

成澤商店のカレー豆
新潟にいる時は買って食べる事はなかった
弥彦参りした誰かしらからもらって食べる
いつもそんな感じで食べてた
千葉へきてから あー食べたいってものが、いくつかあって、これもそのひとつ ダメモトで電話してみたら地方発送してくれるとゆーことで注文した
届いて 嬉しくて懐かしくて美味しかった
次に頼んだ時 「 もう地方発送は、やってない。」
そう言って断られた それ以来 食べてなかったが
この前 表参道にある新潟のアンテナショップへ行ったら蒲原祭り?やっていた
新潟の特産物とかいろんなの 常時置いてるやつじゃなくて期間限定で販売する
車麩、笹団子、うち豆、いろんな中に成澤商店の商品があった!
甘納豆は試食も出てたけどカレー豆がない 、、、
「 カレー豆は? 」「 あー昨日で終わったよ 」
「 次は、いつですか? 」 「 来年だよ 」
「 甘納豆も美味しいから食べてみて 」
「 前は発送してくれたけど今やってないんですよね 」
「 あーお店 小さくしたからね 今は、やってるよ 」
「 そうなんですか?じゃあ頼んでみます 」と帰ってきた でもまだ頼んでいない
最初に頼んだ時 とっても感じがよくて すぐに送られてきた その懐かしい味は、美味しくて
みんなに配って教えてあげた
それから数年後 電話したら 今は地方発送やってない。と断られ、やな感じだったので
電話するの躊躇してる
姉は甘いものが嫌いなので成澤商店のカレー豆は好きじゃない
しかも初めて食べた時 すごく美味しい!と言われて食べたらしく どこが?と 、、、
スパイシーなカレーをイメージしてる人からしたら
甘いカレー風味って感じのカレー豆は?????となっちゃうかも
でも、あたしこの味 好きなんだ

弥彦神社は、何回も行ってるし 高校の友達が弥彦に住んでいて何回も行ったことあるけど
成澤商店は行ったことない

紅葉するんだね 素敵
秋頃 行こうかな?
スポンサーサイト