きゅうりのキューちゃん

夕方帰ってきたら玄関に袋がかけてある
中身はキュウリ🥒
あーおばちゃんだ
いつももぎたてキュウリを畑の帰りにくれる
すぐに作って おすそ分け
あたしが習ったキュウリのキュウちゃんは
茶色で、あんまり パリパリでもないし
美味しくない
何回か試行錯誤を繰り返し
自家製きゅうりのキューちゃんMAX 😆
手前味噌とゆーか自画自賛とゆーか
みんな美味しいと言ってくれる
しょっぱくないからいくらでも食べられるね!
きのうバイト先の社長が
俺ばっかり食べてる 全部食べちゃうよ~
そう言った途端、みんなに ダメ~って言われてた

人参の子和え
正確に言うと 人参の鱈子和え
真鱈の卵と人参、白滝を さっと和え煮した物
たぶん青森の料理
真鱈の子 いいのがあったら冷凍しといて
たまに母が作る
酒のアテにも良し
ホカホカご飯にのせても美味しい ♪
米に合うとか 、、、やめて欲しい日本語
あたしは、ご飯を米って言うのは違うと思う
ついでに言うなら
むずい。とか、はずい。とか、テレビに出る人に
使ってほしくないな~
スポンサーサイト